お家デートの映画に最適な7つの作品|思い出の2時間を作ろう!

映画

デートの定番といえば映画鑑賞ですが、映画館に行くとなると時間も決まっていて身支度もあり少し面倒・・・。

その点、おうちデートで映画を見る場合は、好きな時間に好きなだけリラックスした状態で楽しむことが出来ます!

途中で止めることも出来ますし、映画館に行くより費用も安くすみます。

感想を共有しながら見ることも出来るため、恋人や好きな相手との距離を縮められます。

今回はお家デートの映画に最適な7つの作品を紹介します!

感動のラブロマンスやホラー映画など様々なジャンルのおすすめ作品を厳選しましたので、ぜひ最後まで読んでいってください!

ホーム・アローン

1990年に公開されたクリスマスと言えばコレ!という外せない作品です。

クリスマスはお家でまったり、という人におすすめしたい作品で、なんとシリーズで6作品も制作されています。

1作目である「ホーム・アローン」で主人公ケビンを務めたマコーレー・カルキンは世界一有名な子役としてギネス認定されたほど!

そんなマコーレー・カルキンが出演しているのは1作目「ホーム・アローン」と2作目「ホーム・アローン2」です。

マコーレー・カルキンが演じるケビンが一番好き!

こどもらしいユニークさとちょっとませた部分に笑いが止まらなくなる一方で、家族愛で胸がほっこりあたたかくなります。

ホーム・アローンあらすじ

シカゴに住むマカリスタ一家はクリスマス休暇で海外旅行に行く計画を立てていた。

しかし出発当日、全員寝坊で大慌て!

急いで家を飛び出すマカリスタ一家は、ケビンがいないことに気づかず・・・。

家にひとり残されたケビンは寂しがるどころかうるさい家族がいないことにハイテンションだが!?

おうちデートで気兼ねなく笑うのに最適!

50回目のファーストキス

今回紹介する方の作品はハリウッド映画「50回目のファースト・キス」の日本版リメイク作品で、監督はコメディの天才福田雄一が務め、山田孝之、長澤まさみのW主演で制作されました。

あの福田監督の新たな一面を知ることが出来るラブストーリーで、感動すること間違いなし!

悲しくも愛おしい愛の物語はカップルで見るのに最適です。

日本版を見た後に、ハリウッド版を見るのもおすすめです!

50回目のファーストキスあらすじ

ハワイでツアーガイドと天文学の研究をしている大輔は、美しい女性瑠衣と出会う。

プレイボーイの大輔はすぐに瑠衣を口説きにいき、2人は意気投合するが、翌日になると瑠衣は大輔なんて知らんぷり。

なんと瑠衣は過去の事故の後遺症により、前日の記憶を翌日まで覚えていることが出来ない女性だった。それでも瑠衣に本気で恋をした大輔は・・・。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする

発行部数160万部を超えた大ヒット小説が原作です。

単純な恋愛物語ではなく、どうやっても普通でいることが出来ない恋模様が描かれています。

2人を引き裂こうとするのは「時間」。

お互いに惹かれ合ったにも関わらず、すぐに泣いてしまう愛美に隠された秘密を知った後は誰もが涙してしまいます。

それでも美しい恋愛模様と、映画ならではの美しい京都の映像がデートにぴったりです。

ぼくは明日、昨日のきみとデートするあらすじ

南山高寿は電車で出会った福寿愛美に一目ぼれして声をかけた。するとなぜか泣いてしまった愛美。

その後2人は付き合うことになるが、初めてを重ねる度に愛美は涙を流してしまう。

愛美には高寿に想像もできないある秘密があって・・・。

DESTINY鎌倉ものがたり

愛情とファンタジーが融合した作品で、堺雅人と高畑充希が年の差夫婦を演じています。

鎌倉を舞台に、昔から語り継がれる「人ではないものたち」の存在。

彼らがいる街で普通に暮らしていたはずが、ある日妻である亜紀子の霊体が黄泉の国に旅立ってしまい、そこでとある妖怪の妻にさせられそうに!

黄泉の国に行ってしまってはどうすることも出来ないとされていますが、それでも夫の正和が妻を取り戻すため単身黄泉の国へと乗り込み、そこから始まる豪快なCGアクションがとても面白いです!

ワクワクして盛り上がる部分もあれば、2人の愛に感動することができるデートにはおすすめの作品です。

DESTINY鎌倉ものがたりあらすじ

人間ではないものたちも暮らし、様々な怪奇現象が起こる鎌倉の街に嫁いできた亜紀子。

最初は戸惑うもすぐに慣れて旦那である正和と穏やかで幸せな暮らしを送るがある日階段で転んでしまう亜紀子。

特に怪我もなく家に帰るが、家に入ることが出来なくて・・・?

管理人
管理人

映像も綺麗で設定に引き込まれていく、心からオススメしたい作品です。

アバウト・タイム~愛おしい時間について~

2013年に公開されたイギリスのSF恋愛映画です。

自分の過去をやり直す、というわけではなく、もっと若いうちに出会いを・・・、というノリで過去に行ったティムですが出会いがあっても一筋縄ではいかないのが恋愛です。

そしてこの作品は恋愛だけが全てではありません。

あることのために過去に行けばあることを失う、あるものを守りたければもう過去に行ってはいけない、と時間はかけがえのないものだと考えさせられる作品です。

恋人との今の時間を大切にしたくなること間違いなし!

愛が深まる!

アバウト・タイム~愛おしい時間について~あらすじ

恋人ができないまま21歳を迎えたティムは、父親から一家の男たちには過去にだけ戻れるタイムトラベル能力があることを知らされる。

悪用はするなと言われ、ティムは理想の人と出会うために過去に行った。しかし何度も過去を繰り返すことで全てが上手くいくとは限らず・・・。

ジェーン・ドゥの解剖

Tweet / Twitter

今回紹介する作品の中では唯一のホラー作品です。

ホラー作品はその怖さと心細さで2人で寄り添っていると安心。

だけど怖すぎたら見終わった後でなんだかテンションが下がってしまいますし、逆に全然怖くなかったり、詰まらなかったりしたらそれはそれで盛り上がりませんよね。

その点、この作品は徐々に迫りくる恐怖と、少しのグロテスクさ、しっかりと作品に引き込まれたところで来るどんでん返しなど全てを楽しむことが出来ます。

若干の謎解き要素もあるため、恋人と話しながら見ることもおすすめです。

管理人
管理人

ジャパニーズホラー感もありながら、それでも日本とは違う独自性のあるストーリーが面白いです。ちょっとトイレに行くのが怖いかも・・・。

ジェーン・ドゥの解剖あらすじ

遺体安置所を営むトミーとオースティンに、警察から緊急の解剖依頼が入る。

いつも通りの解剖・・・、そう思われたが、運び込まれた美女「ジェーン・ドゥ」の死体を切り開くと、そこには様々な「あり得ない」が広がっていて・・・。

解剖を続けることで起きる怪奇現象。果たしてジェーン・ドゥの正体とは!?

ザ・ファブル

現在第2部が連載中でシリーズ累計発行部数2,000万部を超える超人気漫画の実写化作品で、実写映画も既に2作品制作されています。

どちらもおすすめですが、初めて見るのであればやはり1作目。

漫画を知らなくても楽しめるコメディ要素ありのアクション映画で、主人公の佐藤アキラを演じるのはアクションで定評がある岡田准一!

見た目もアキラに似ているような・・・。

スタントマン無しで繰り広げられる豪快アクションは、カップルで大盛り上がり出来るでしょう。

見どころは普通に生きるように言われても“普通”がよく分かっていないアキラの異常な行動の数々。

いやいやいやいや!とツッコミたくなってしまいます。

ザ・ファブルあらすじ

伝説の殺し屋ファブル。ある日、ファブルはボスからしばらく仕事は休みだと普通の暮らしをするように指示される。

1年間の休養期間、人を殺せばお前を殺すと言われたファブルは、佐藤アキラという名前を与えられ、相棒のヨウコと共に大阪太平市で暮らし始めるが・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました