BL漫画家人気ランキングTOP6|あなたの推しは何位!?

マンガ

女性のみならず、今や男性にも人気となったBL。

「おっさんずラブ」をはじめ、BLを題材にしたドラマや映画が次々と公開され、その人気は不動のものとなっています。

これからBL漫画にチャレンジしたいと思っても、どのBL漫画家が人気なのか分からず困っている人もいるはず!

そこで今回は人気のBL漫画家をランキング形式で紹介します。

自分の推し漫画家がランキングに入っているかチェックしてみてください。!

BL漫画家人気ランキング1位:おげれつたなか先生

得意ジャンル:学園、ギャグ、甘々、切ない

インパクトのあるお名前からは想像できない、繊細なタッチと感情豊かなキャラが印象的。

また、「ヤリチン☆ビッチ部」などのギャグ路線から「恋愛ルビの正しいふりかた」のような胸キュンラブストーリー、さらに「はだける怪物」で見せたシリアス作品まで、様々なジャンルを手掛けることで知られています。

何かしらの闇を抱えたキャラが多く、過去のトラウマや失敗から自信が無かったり、自分の素顔を隠したり、キャラづくりが上手い!

もしどのBL作品を読むか迷った場合は、おげれつたなか先生の作品をチェックすることをおすすめします!

おすすめ作品

「ヤリチン☆ビッチ部」

 

おげれつたなか先生の代表作!

名前だけは知ってるというかたも多いのではないでしょうか?

恋愛ルビの正しいふりかた

とにかく絵が綺麗!

表紙買いしても、ストーリーも秀逸なので後悔しない作品です。

BL漫画家人気ランキング2位:桜日梯子先生

得意ジャンル:王道、ヤンデレ

とにかく定評がある桜日梯子先生。

2013年に出版した「年下彼氏の恋愛管理癖」が大ヒットし、当時新レーベルだった「Qpa」をメジャーレーベルに押し上げた立役者です。

内容もさることながら、当時、BLでは軽視されていた表紙にも力を入れたことでも有名。

おすすめ作品

年下彼氏の恋愛管理癖

2013年に出版され、大ヒットした桜日梯子先生の代表作。

2017年11月にはリブレから新装版が出版され、現在もB-BOYマガジンで連載される超人気作です。

抱かれたい男1位に脅されています。

こちらもBL好きの間では知らない人はいないほど超有名作。

桜日梯子先生の真骨頂であるヤンデレで、今なお連載が続く作品です。

BL漫画家人気ランキング3位:中村春菊先生

得意ジャンル:時代もの、年の差、ラブコメ、王道ラブストーリー

中村春菊先生はBL界のレジェンドといっても過言ではない人気漫画家。

時代に合わせて絵柄も変化しましたが、2003年に出版された「純情ロマンチカ」は今見てもおもしろい…!

過去には少年漫画「月刊Gファンタジー」で少年漫画「√W.P.B.」を連載した経験もあり、エロ度の低さからBL初心者や男性にも人気のある漫画家です。

おすすめ作品

純情ロマンチカ

中村春菊先生を有名にした超人気作。

アニメ3期まで放送され、2023年以降には4期の放送も予定されています。

世界一初恋

こちらもアニメ化、映画化までした人気作。

副題が5つあり、5組のカップルの恋愛模様が感情豊かに描かれています。

BL漫画家人気ランキング4位:中村明日美子先生

得意ジャンル:切ない、学園、青春

中村明日美子先生はBL漫画にとどまらず、少女漫画や青年漫画、各雑誌の挿絵なども担当する多才な漫画家です。

繊細で儚さを感じる絵柄が特徴的で、シリアスな作品が多いのかと思いきや、実はギャグやほのぼのした作品も手掛けているんです。

三白眼やメガネをかけたキャラが好きらしく、それを示すかのように作品には三白眼やメガネキャラが多く登場します。

おすすめ作品

同級生

『不朽の名作BL2022』1位に選ばれた本作は、男子高校生の淡い初恋が描かれた作品です。

青春真っただ中の主人公2人の初恋にキュンキュンが止まりません!

薫りの継承

義理の兄弟の禁断の愛を描いた作品。

艶めかしく古風な雰囲気のストーリーに、中村明日美子先生特有の耽美的な絵柄がマッチし、読み終わった後も余韻に浸ってしまう衝撃作です。

BL漫画家人気ランキング5位:はらだ先生

得意ジャンル:ダーク、シリアス

衝撃的なストーリーと、他の追随を許さない圧倒的なシーンを描くハラダ先生。

BL界の鬼才とも呼ばれ、一度ハマってしまえば沼から抜けだせなくなるほど中毒性のある漫画家です。

重くて暗めのテーマが多いため、初心者にはおすすめしづらいものの、1度読めば記憶に刻まれること間違いなし!

おすすめ作品

やたもも

途中、胸が苦しくなる描写はあるものの、最後はハッピーエンドで終わる良作。

感情移入して号泣する人が続出した作品なので、軽い気持ちで読むのは避けた方がいいかもしれません。

カラーレシピ

とにかく目を引く表紙の「カラーレシピ」。

ヤンデレでストーカー気質のキャラが登場するのですが、ラストが衝撃的展開が…!

BL漫画家人気ランキング6位:ヨネダコウ先生

得意ジャンル:切ない、シリアス

2008年に出版されたデビュー作「どうしても触れたくない」が「このBLがやばい!2009年版」3位に輝いた人気漫画家。

お互い大切に思うあまり素直になれず、すれ違うストーリーに泣いてしまったファンも多いのではないでしょうか?

BL漫画を執筆するかたわら、青年誌「イブニング」で「Op -オプ- 夜明至の色のない日々」を連載していましたが、現在は休載中。

おすすめ作品

囀る鳥は羽ばたかない

映画化もされたヨネダコウ先生の代表作。

あの福山雅治さんが「もし実写化するなら出演したい」と発言したことでも知られる作品です。

どうしても触れたくない

2013年に実写映画化され、いまだに根強い人気を誇るヨネダコウ先生のデビュー作。

2014年にはスピンオフ作品「それでも、やさしい恋をする」も出版され大ヒットしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました