【LINEマンガ】友達におすすめする手順とできない時の対処法5つ

電子書籍

LINEマンガで面白い漫画を見つけた!

管理人
管理人

そんな時は”友達におすすめ”してみてはいかがでしょうか?

LINEマンガには、漫画を友達におすすめすることで、「毎日¥0」のチャージ時間を減らせる作品があります。

ここでは、LINEマンガで友達に漫画をおすすめする手順とおすすめできない時の対処法を解説!

また、LINEマンガをおすすめされた側の通知、公式アカウントやブロックされた相手に送れるのか等、多くの人が気になっている疑問もまとめています。

LINEマンガで友達に漫画をおすすめする方法と手順

LINEマンガを友達におすすめする方法は2種類共有ボタンかおすすめ項目をタッチ

LINEマンガを友達におすすめする方法は2種類

無料でたくさんの漫画が読めるアプリ「LINEマンガ」には、漫画作品を友達におすすめする方法が2種類あります。

まずは、LINEマンガの作品詳細の右上にある「共有ボタン」を使う方法。

共有ボタンをタッチすると、メールやLINE、SNSといったシェアする方法が出てきます(ボタンのアイコンはiPhoneとAndroidで異なる場合あり)。

もう一つは、「毎日¥0」の作品を読み終わると出てくる「友だちにおすすめして短縮する」を使う方法です。

管理人
管理人

2つ目の手順は次の項目で詳しく説明しますね。

「毎日¥0」のチャージ時間を友達におすすめして短縮する方法

LINEマンガの毎日¥0と¥0パス

LINEマンガの毎日¥0と¥0パス

LINEマンガの作品アイコンでよく見かける「毎日¥0」とは、23時間おきに1話無料になる作品のことです。

この「毎日¥0」の作品の中には、友達におすすめすることで23時間のチャージ時間が短縮される漫画があります。

一人におすすめすると12時間短縮され、1つの作品で1日二人まで送れます。

二人におすすめすると合計24時間短縮されるから、
次の話が無料で読めるんだね!

おすすめする手順は次の通りです。

  1. LINEマンガアプリでおすすめしたい作品を開いて無料分を読む
  2. 「次の話を読む」、または作品詳細の左下にある時計マークをタッチ
    LINEマンガ次の話を読むまたは作品詳細にある時計マーク
  3. 「時短アイテムを使う」、「友だちにおすすめして短縮する」の順にタッチ
    LINEマンガ「時短アイテムを使う」「友だちにおすすめして 短縮する」をタッチ
  4. おすすめできるLINEの友達リストが出てくるので、おすすめしたい人の横の「おすすめ」をタッチ
    LINEマンガ送りたいメンバー横の「おすすめ」「OK」をタッチで送信
  5. 送れたかどうかはLINEアプリのトークで確認、「○○さんからおすすめのマンガが届いたよ!」となっていれば完了
    LINEマンガおすすめを送った側と送られた側のトーク画面

この手順をすると、おすすめした漫画が12時間チャージされます。

別の友達もう一人におすすめすると合計24時間チャージされたことになり、再び1話無料で読めるようになる仕様です。

LINEマンガで友達におすすめできない時の5つの原因と対処法

友達におすすめしようとしたらできなかった…

LINEマンガで友達におすすめできない時もあります。考えられる原因は次の5つ。

  1. おすすめ対象作品ではない
  2. 前に同じ人に送ったことがある
  3. 同じ作品を1日2回以上おすすめしようとした
  4. おすすめできない人におすすめしようとしている
  5. 送信が完了していない
管理人
管理人

詳細と対処法を1つずつご説明しますね。

おすすめできない原因①おすすめ対象作品ではない

LINEマンガを無料で読む方法クエストをクリアするCMを見る友達におすすめする

LINEマンガを無料で読む方法の一例

LINEマンガは全ての作品をおすすめできますが、チャージ時間を全作品短縮できるわけではありません。

クエストをクリアするともらえる時短アイテムやギフト券を使ったり、CMを見たりすることで、つづきを見られる作品もあります。

そのため、単話を見終わったあと、「時短アイテムを使う」のところに進んでも「友だちにおすすめして短縮する」という項目が出ないのであれば、チャージ時間を短縮できる作品ではないということです。

別の無料作品を読むか、つづきを読みたい時はクエストをクリアして時短アイテムをゲットしたり、CMを見たり、コインを購入したりしましょう。

コインの残高やプレゼント、イベント情報はアプリのトップ画面右上にあるアイコンマークからチェックできます!

おすすめできない原因②前に同じ人に送ったことがある

LINEマンガおすすめ済の友達を確認

特定の人にだけおすすめできない場合、前におすすめしたことがあるのかもしれません。

おすすめしたことのある作品を送ろうとしても、メンバーの横の「おすすめ」ボタンが「おすすめ済」となっているはず。

「おすすめ」と出ているメンバーに送ってみてください。

おすすめできない原因③同じ作品を1日2回以上おすすめしようとした

「毎日¥0」の友達におすすめしてチャージ時間を短縮する方法は、1作品につき1日2回までです。

それ以降はおすすめができなくなります。

翌日まで待ちましょう!

おすすめできない原因④おすすめできない人におすすめしようとしている

LINEマンガはLINEの「友だちリスト」のメンバーに送れます。

しかし、全員に送れるわけではなく、次のメンバーには送れません。

  • 自分
  • 公式アカウント
  • グループ

以前は自分やグループにも送れたようですが、2023年4月現在は送れる相手として選択できなくなっています。

公式アカウントやグループ以外の友人知人、家族の方に送るようにしましょう。

おすすめできない原因⑤送信が完了していない

友達におすすめしたはずなのにチャージ時間が回復していない」という時は、おすすめが完了していない場合があります。

LINEのトーク画面を開いて、メッセージが送れているかどうかを見てみましょう。

送信できていなかった場合は再度「おすすめ」ボタンを押してみてください。

きちんと送信できていた場合、LINEマンガの画面が更新できていない可能性があります。

一度アプリを閉じたり、端末を再起動したりして改善するか試してみてくださいね。

LINEマンガの友達におすすめについてのQ&A

LINEマンガの友達におすすめ機能について、多くの人が疑問に思っていることをまとめました。

Q.LINEマンガで友達におすすめすると何を読んでいたかバレる?

LINEマンガって、友達に自分が何を読んでるか分かりますか?
LINEのアプリだし、自分の読んでるマンガがLINEの友達に知られてるのか心配です。
男ですがBL読んでるので、友達に知られたくないので、、、

>>Yahoo!知恵袋 ID非公開さん2016/4/27 10:24投稿より引用

LINEマンガで読んだ作品を知られたくないという人はとても多いようです。

分かります。

LINEマンガでは、おすすめした漫画以外は基本的に他の人にバレません。

おすすめ以外に知られる方法としては、作品をシェアするボタンから、SNSやLINE VOOMに投稿した場合です。

あとは、その作品にあなたと分かるアイコンや名前でコメントしていて、友達がそのコメントを読んだ時は知られてしまいます。

知られたくない時は、「マイメニュー」、「プロフィール・設定」、「プロフィール編集」に進み、アイコンやLINEマンガ用の名前を変更してみてください。

ちなみに、2020年まではタイムラインに公開される仕様でしたが、現在は作品に「いいね」してもタイムラインには残らないようになっています。

Q.LINEマンガで友達におすすめできる作品はどんなものがあるの?

SNS上では、次の作品が実際に友達におすすめされていました。

いずれもメディア化している大人気作品なので、安心しておすすめできるかと思います。

ただ知名度がある漫画のため、未読ではない可能性もありますよね。

そこで、2023年4月現時点のランキングトップ100の内、友達におすすめしてチャージ時間が短縮される作品もピックアップ。

参考にしてみてください。

Q.LINEでブロックしている相手におすすめを送るとどうなる?

ブロックしている相手にもおすすめ漫画を送れます。

相手には通知されず、送った側としては「未読」のままですが、チャージ時間は短縮されます。

ブロックを解除してもブロック期間中のメッセージは復活しません。

Q.LINEマンガのおすすめを公式アカウントや自分やグループに送ることはできる?

送れませんでした。

2015年あたりには送れたそうですが、2023年4月現在試したところ、送れる選択肢の中に公式アカウントや自分が出てきません。

Q.LINEマンガのおすすめ送信は取り消しできる?

LINEマンガを友達におすすめすると送信取り消しが出てこない

LINEマンガを友達におすすめすると送信取り消しが出てこない

以前まではLINEのトーク画面にて、未読で24時間経っていなければ送信の取り消しできました。

2023年4月現在、LINEマンガでおすすめすると、トーク画面で送信取り消しができない仕様に変更されています。

送る側のメッセージを「削除」することはできても、送られた側のメッセージを削除する「送信取消」は出てこなくなりました。

管理人
管理人

送る相手は慎重に選ぶようにして、誤送信を防ぎましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました