【ピッコマ】本棚の削除方法|購入作品や閲覧履歴は削除できない?

電子書籍

ピッコマの本棚を削除したいんだけど、どうやってやるの?

ピッコマには自分のお気に入り作品や閲覧履歴・購入作品をまとめて確認できる「本棚」機能があります。

ですが、ピッコマユーザーの中には本棚が削除できない方も多いようです。

そこでこの記事では、ピッコマの本棚の削除の仕方について調べてみました!

ピッコマの本棚とは?

ピッコマ アプリ版の本棚

ピッコマには自分が購入した作品を一覧で確認できる「本棚」機能があり、主に以下の3つの項目で構成されています。

  1. 閲覧作品
  2. 購入作品
  3. お気に入り作品
管理人
管理人

ピッコマの本棚機能は会員登録すると使えるようになるので、
使いたい人はまず無料の会員登録をしましょう!

閲覧作品

ピッコマでビューアを立ち上げた作品を確認できます。

閲覧履歴に表示される作品の期間は、最新3ヶ月までです。

もし続けて読みたい作品などがある場合は、「お気に入り」に登録しておくと検索しやすくなります。

購入作品

ピッコマでコインやポイントを使って購入した作品の一覧を確認できます。

ただし、以下のポイントがあるので気をつけて使いましょう。

  • WEB限定作品を購入してもアプリの購入作品に登録される
  • アプリ限定作品を購入してもWEBの購入作品に登録されるが無料話のみ閲覧可能
管理人
管理人

ピッコマにはWEB版とアプリ版の2種類があるけど、
使い勝手が良いアプリ版のダウンロードをおすすめします。

お気に入り

作品紹介ページや作品の最終ページで「☆」のアイコン(お気に入りチェック)をタップした作品を一覧で確認できます。

楽しみにしている作品や、「これ読みたいかも!」「面白そうかも!」と思った作品は、あらかじめお気に入り登録しておくことがおすすめです。

読みたいけどタイトル忘れちゃったりすること、あるもんね!
お気に入りに登録しておけばすぐに呼び出せるので便利。

ピッコマの本棚の削除方法は?

ピッコマの本棚機能について理解したところで、次に本棚の削除方法についてご紹介します。

管理人
管理人

本棚を削除する際にはいくつか注意点もあるので確認してね。

ピッコマの本棚を削除する場合(本棚自体の削除)

ピッコマを解約したい人、データが残るのが嫌な人は本棚自体の削除がおすすめ。

本棚自体を削除すると、閲覧作品やお気に入り作品を全件削除することが可能です。

ピッコマの本棚の削除方法:手順

ピッコマの本棚自体を削除する場合はアプリから行います。

  1. 本棚をタップ
  2. 「編集」をタップ
  3. 削除したい本、または「全件選択」を選ぶ
  4. 「削除」をタップ
管理人
管理人

本棚自体を削除したい人は「全件選択」を選ぼう。

なんだ!とっても簡単じゃん♪

ピッコマ本棚での購入作品・閲覧作品(履歴)の削除方法

次に、ピッコマ本棚での購入作品と閲覧作品(履歴)の削除方法についてご紹介します。

ピッコマの閲覧作品(履歴)は削除できますが、購入作品については削除できないので注意が必要です!

ピッコマ本棚での閲覧作品(閲覧履歴)の削除方法

閲覧作品(閲覧履歴)の削除は、ピッコマアプリから編集します。

  1. 本棚をタップ
  2. 「編集」をタップ
  3. 削除したい本、または「全件選択」を選ぶ
  4. 「削除」をタップ

ピッコマ本棚削除画面

ただし、閲覧作品に残っている期間は最新3ヶ月分なので、時間が経てば自然に消えている場合もあります。

ピッコマ本棚での購入作品の削除方法

ピッコマではコインやポイントで購入した作品の削除はできません

購入作品に表示されている作品は、アプリからもWEBからも削除不可という仕様なので注意が必要です。

間違って購入した作品の場合でも削除できません。

購入作品を削除したい場合は、最悪ピッコマを退会して自分で作品を見れなくするしかないようです。

ピッコマ本棚を削除する際の注意点

最後に、ピッコマの本棚を削除する際の注意点についてまとめてみました。

  1. web版からは「お気に入り」のみ編集可能
  2. 読んだ作品の痕跡を完全に削除することはできない
  3. 閲覧履歴を消去した後に復元はできない
管理人
管理人

3つの注意点をチェックしながら本棚の編集・削除をやってみよう!

①web版からは「お気に入り」のみ編集可能

ピッコマの本棚の編集は、基本アプリから行います。

WEB版からは「お気に入り」しか編集ができず、「閲覧作品」を触ることはできません。

ただし、アプリ版とWEB版を連携していれば本棚や閲覧履歴の編集も可能なので、WEB版をメインで利用している方も、ぜひアプリをダウンロードしてみてください。

②読んだ作品の痕跡を完全に削除することはできない

ピッコマの本棚を削除しても、読んだ作品の痕跡を完全に削除できるわけではありません

本棚から作品を削除、または本棚自体を削除しても作品ページに読むと読んだ部分がグレーになっているため、なんの作品をどこまで読んだかはバレる仕様になっています。

③閲覧履歴を消去した後に復元はできない

ピッコマの本棚から閲覧履歴を消去した後に作品は復元できません

お気に入りに登録している場合や閲覧履歴を一度削除してしまうと、再度登録し直す必要があります。

閲覧履歴の場合は時間が経って消えてしまった場合も同様です。

管理人
管理人

作品を削除する際は確認を忘れずに!
読む可能性がある作品はお気に入り登録を!

ピッコマ本棚の削除・編集はアプリ版からが便利

  • ピッコマの本棚削除・編集はアプリ版から行うのが便利
  • ピッコマのアプリで本棚自体や閲覧作品の編集や削除はできる
  • ピッコマ本棚から購入作品の削除はできない

ピッコマの本棚は閲覧作品(履歴)、お気に入り作品、購入作品を一覧で確認できる便利な機能で、ピッコマに無料会員登録をすると利用できます。

ピッコマの本棚の削除や編集は基本アプリから行いますが、WEB版からも本棚を編集したい場合はアプリとの連携が便利でおすすめ。

本棚自体を削除したい場合は、ピッコマアプリから削除しましょう。

ただし、本棚を削除したからといって読んだ履歴やデータが完全削除できないので家族や友人とシェアして漫画を読む場合は注意が必要です。

なるほど!本棚の削除・編集はアプリからが便利なのね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました