大人気作品スラムダンクのアニメは、どこまで放送されているのでしょうか。
バスケ漫画の金字塔とも言われているスラムダンクは、世代を超えてたくさんの方に愛されている作品です。2022年には映画も公開され、2023年8月31日に劇場公開が終了となりましたね。
映画の公開を受けて、改めてアニメを視聴しようと思った方も多いことでしょう。
そこで気になるのが、どこまでアニメ化されているのかですよね。今回は、スラムダンクのアニメ化は、原作の何巻までされているのかについて徹底解説していきます。
【スラムダンク】アニメ化はどこまでされた?
「スラムダンク」は、井上井恵先生によるバスケットボールを題材にした人気漫画作品です。その魅力的なストーリーとキャラクターたちが、多くの読者を魅了しました。
そして、その人気を受けてアニメ化もされました。しかし、アニメ化は原作漫画の一部分までしかされていません。スラムダンクのアニメは、1993年から3年間放送されていました。アニメの総数はなんと101話。
ここからは、実際にアニメ化された原作漫画の巻数とアニメの続きについて解説します。
スラムダンクのアニメ化は原作漫画22巻まで!
スラムダンクの原作漫画は全31巻で完結しており、アニメ化はそのうちの22巻までが描かれました。そのため、アニメの続きを見たい方は原作漫画を読む必要があります。
アニメでは、県予選を勝ち抜いてインターハイ進出決定したところで終了していますよね。かなり続きが気になる終わり方になっています(笑)
「スラムダンク」のアニメ化は、多くのファンに愛された作品です。しかし、原作の続きを知りたいという人も多いはずです。原作漫画の23巻から先のストーリーを知りたい方は、ぜひ原作漫画を手に取ってみてください。
スラムダンクのアニメの続きは原作漫画23巻から!
スラムダンクのアニメの続きは、原作漫画23巻からとなっています。
スラムダンクの原作漫画23巻では、全国大会用にシュート2万本の特訓をやり遂げた桜木花道が、いよいよ決戦の地、広島へ訪れるところからスタート。
全31巻で終了となっているので、23巻まできたら一気に読んでしまいたいところですね。電子書籍では購入することができず、単行本でしか読むことができないので本屋さんに足を運んでみてくださいね。
ちなみにですが、スラムダンクの漫画は以下の3種類が販売されています。
- 普通の単行本
- 完全版
- 新装再編版
それぞれ大きな流れなどは変わりませんが、完全版はカラー本になっており、新装再編版では裏表紙にイラストが記載されています。その巻のあらすじも記載されているので、読みやすさを考えると新装再編版がおすすめです。
価格は完全版が一番高く、普通の単行本と新装再編版はそこまで変わりません。スラムダンクの漫画を購入するときは、どの本を選ぶのか迷うのも楽しそうですね!
【スラムダンク】アニメの続きは映画がある?見る順番を解説!
スラムダンクでは、いくつか映画が公開されています。公開されている映画(劇場版)は以下の通り。
- 劇場版「スラムダンク」
- 劇場版「スラムダンク全国制覇だ! 桜木花道」
- 劇場版「スラムダンク湘北最大の危機! 燃えろ桜木花道」
- 劇場版「スラムダンク吠えろバスケットマン魂!! 花道と流川の熱き夏」
上記劇場版とアニメは、時系列でみるとさらに楽しむことができますよ。おすすめの見る順番はこちらです。
- アニメ19話まで視聴
- 劇場版「スラムダンク」
- アニメ36話まで視聴
- 劇場版「スラムダンク全国制覇だ! 桜木花道」
- アニメ61話まで視聴
- 劇場版「スラムダンク湘北最大の危機! 燃えろ桜木花道」
- アニメ84話まで視聴
- 劇場版「スラムダンク吠えろバスケットマン魂!! 花道と流川の熱き夏」
- アニメ101話(最終回)まで視聴
映像でスラムダンクを時系列視聴したい場合は、参考にしてみてください。
ちなみに、2022年に公開された映画『THE FIRST SLAM DUNK』は、アニメの続きではありません。映画『THE FIRST SLAM DUNK』は、山王戦がメインになった内容となっています。
時系列で言うと、アニメ101話の続きではありますがアニメとはすこし違った視点のストーリーです。アニメの内容を少しくらい忘れていても楽しむことができますよ(笑)
【スラムダンク】アニメは打ち切り?
スラムダンクのアニメは、1993年から3年間放送されました。101話でアニメが終了したあと、ファンからすると「え?ここでおわり?」とかなりがっかりしてしまったことでしょう。
2023年現在も101話以降の続きが作成されているわけでもなく、事実上の打ち切りとなりました。打ち切りになった理由は、視聴率の低迷。
残念ながら、アニメ化は原作漫画22巻で終了してしまいました。そのため、原作漫画のファンはアニメで描かれていないエピソードを読むために、原作の23巻から読み進める必要があります。
しかし、アニメ化された部分だけでも十分に楽しめる内容となっており、多くの人々に愛されています。アニメ版「スラムダンク」は、原作漫画の魅力を存分に引き出し、迫力あるバスケシーンやキャラクターの成長を描いた作品です。
アニメ版「スラムダンク」が打ち切りとなってしまったことは残念ですが、原作漫画を読むことで物語の続きを楽しむことができます。バスケットボールの魅力やキャラクターたちの成長を存分に味わいたい方には、原作漫画の読了をおすすめします。
【スラムダンク】アニメのあらすじ
1993年から1996年にかけて放送されたアニメ「スラムダンク」は、井上井恵作の同名漫画を原作としたバスケットボールをテーマにした作品です。
物語は主人公の桜木花道が転校生として湘北高校に入学するところから始まります。彼は2m以上もある身長の持ち主でありながら、バスケットボールの基本すら知らない素人でした。
しかし、彼は同じくバスケ部の部長である赤木剛憲との出会いをきっかけにバスケットボールに興味を持ち始めます。花道は赤木の指導のもと、日々の練習に励み、次第に才能を開花させていきます。
そして、湘北高校バスケットボール部は全国大会を目指して奮闘することになります。ライバル校との試合や個々のキャラクターたちの成長、友情や努力の物語が描かれています。
アニメ「スラムダンク」は原作漫画の22巻までをアニメ化しており、主要なエピソードやストーリーが描かれています。しかし、原作漫画は全31巻となっており、その後の展開や結末はアニメでは描かれていません。
できれば最後までアニメで見たいところですが、残念ながら見ることはできないので漫画で続きを読んでみてください。
「スラムダンク」のアニメ化は多くのファンに愛され、バスケットボールブームを巻き起こしました。その人気は現在でも根強く、多くの人々にとって青春の一部となっています。
バスケファンはぜひ、スラムダンクをチェックしてみてくださいね。
まとめ
今回は、スラムダンクはアニメでどこまで見られるのかについて解説してきました。アニメの続きを見たい場合は、原作漫画23巻から読んでみてくださいね。
スラムダンクは映画も公開されていますが、残念ながらアニメの続きではありません。映画はアニメの続きではなく、オリジナルストーリーとして別視点で描かれています。
とはいえ、時系列でみたほうが面白いのでおすすめの見る順番でアニメと映画を視聴してみてくださいね。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント