ワンピースに登場する人気キャラ「カタクリ」。
カタクリの身長があまりにも高すぎるとネットで話題になっています。実は、カタクリの身長は驚きの509cm!5mを超えているんです。
もう、ここまでくると想像できない身長の高さですよね。ここからは、ワンピースのカタクリについて深堀していきます。
【ワンピース】カタクリの身長がデカすぎるww
ワンピースに登場するカタクリの身長は、509cmです。デカすぎる、というレベルを超えているように思えますが、実際に他キャラと並べた画像はこちらです。
ルフィが174cm、ドフラミンゴが305cmというのもかなり驚愕ですが、カタクリはそのはるか上の509cm!!
並べてみるとルフィがとても小さく見えますね(笑)
実際アニメの世界なので実感しにくいですが、ルフィやサンジ、ナミの身長もかなり高いことが想像できます。現実世界にいたら怖くて近寄れませんね…w
【ワンピース】カタクリの身長は何番目にデカい?キャラランキング
ワンピースのキャラはルフィをはじめ、カタクリ以外にも身長の高いキャラがたくさんいます。ワンピースに登場する身長がでかいキャラランキングを作ってみました!
とはいえ、全キャラを比較すると出演回数の少ないキャラが勢ぞろいになってしまうので誰もが知っているキャラをメインにランキングを作りました。ご了承ください。
- 10位:ブルック(277cm)
- 9位:ハック(280cm)
- 8位:ジンベエ(301cm)
- 7位:ドンキホーテ・ドフラミンゴ(305cm)
- 6位:マーシャル・D・ティーチ(344cm)
- 5位:ウルージ(388cm)
- 4位:カタクリ(509cm)
- 3位:バーソロミュー・くま(689cm)
- 2位:ゲッコー・モリア(692cm)
- 1位:オーズ(3900cm)
カタクリは4位にランクインしました!とはいえ、1位のオーズの身長は3900cmと考えられない大きさでした。ちなみにルフィの周りのキャラの身長はこんな感じです。
- モンキー・D・ルフィ: 7歳時91cm/超新星編172cm/新世界編174cm
- ヴィンスモーク・サンジ: 第1章・超新星編177cm/第2章・新世界編180cm
- ナミ: 169cmから170cm
- ロロノア・ゾロ: 第1章・超新星編178cm/第2章・新世界編181cm
- ニコ・ロビン: 188cm
- ボア・ハンコック: 191cm
- ポートガス・D・エース: 10歳時103cm/第1章・超新星編185cm
- キャロット: 161cm
みなさん、物語が進むにつれて身長もしっかり成長しちゃってますね(笑)サンジとゾロの身長の差が1cmだったことにちょっと驚きました。
【ワンピース】カタクリの身長はキリンとほぼ同じ!
カタクリは、『ワンピース』という人気漫画に登場するキャラクターの一人です。彼の特徴の一つは、その身長の高さ。
実際、彼の身長はなんと509cmもあります!これは、一般的な人間の身長と比べると非常に大きいです。キリンの平均身長は約5mなので、カタクリの身長はキリンとほぼ同じと言えるでしょう。
動物園でキリンを見ながら、カタクリと同じ身長だと思うとちょっぴり怖く感じちゃいますね。
【ワンピース】カタクリの性格や能力を紹介
ここからは、ワンピースのカタクリについて迫っていきます。
プロフィールや性格、能力について紹介するので、あたらめてカタクリの魅力を確認してみてくださいね。
【ワンピース】カタクリのプロフィール
カタクリのプロフィールはこちらです。
- 本名:シャーロット・カタクリ
- 誕生日:11月25日
- 星座:いて座
- 血液型:XF型
- 所属:万国コムギ島・ハクリキタウン粉大臣
カタクリは、人気漫画「ワンピース」に登場するキャラクターの一人。カタクリはビックマムの次男であり、ダイフクとオーブンとは3つ子です。
しかし、見た目は全く似ていません。
「可愛い弟たち誕生日おめでとうペロリンー♪」
カタクリニキ、ダイフク兄ちゃん、オーブンさん誕生日おめでとうー!!#シャーロット・カタクリ誕生祭2022#シャーロット・ダイフク誕生祭2022#シャーロット・オーブン誕生祭2022 pic.twitter.com/4RZ1B0Q4oh— 屁泥 (@h59593451) November 24, 2022
いかついパンクファッションで身を包んでおり、女性ファンもちらほら見受けられます。
カタクリはワノ国編ではルフィとの壮絶な戦いを繰り広げ、その強さとカリスマ性で多くのファンを魅了しました。彼のプロフィールや能力は、ワンピースの世界において非常に重要な存在です。
【ワンピース】カタクリの性格は?
カタクリは非常に冷静で冷酷な性格の持ち主。常に冷静沈着で、感情を表に出すことはほとんどありません。
彼の冷静さは、彼の能力である「もちもちの実」によって強化されています。彼は自分の体を柔らかくすることができ、攻撃を受けることなく敵を避けることが可能。
また、彼は非常に優れた観察力を持ち、相手の動きを予測することができます。
一方で、彼は非常に厳しい性格でもあります。彼は自分の力を非常に重んじており、弱者を見下すことも。
彼は自分の能力を最大限に活かし、相手を圧倒することを目指しています。また、彼は非常に高いプライドを持ち、自分を劣っていると思われることを極端に嫌います。
しかし、実は彼は家族思いの一面も持っています。
彼の冷酷な性格と絶大なる力によって、カタクリはビッグマム海賊団でも最も恐れられる存在の一人となっています。彼の存在は、一味の中でも重要な役割を果たしており、彼の力を持ってしても倒すことのできない相手は少ないでしょう。
【ワンピース】カタクリの能力は?
彼の能力は、「モチモチの実(ムチムチの実)」。この能力によって、彼は自分の体をあらゆる形状に変えることができます。具体的には、体を伸ばしたり、変形させたりすることが可能です。
また、カタクリはその能力を使って、敵の攻撃を弾き飛ばすこともできます。彼の身体は柔らかく、攻撃を受けると反射的に変形し、攻撃を無効化することができるのです。これにより、彼は非常に強力な防御力を持っています。
さらに、カタクリは強力な対象視力も持っています。彼は未来を予知することができ、敵の攻撃を事前に察知することができるのです。この能力のおかげで、彼は敵の攻撃をかわすことができ、戦闘においても優位に立つことができます。
【ワンピース】カタクリが口元を隠す理由が可愛い
ワンピースのカタクリは、いつも口元を隠しています。なぜ隠しているのか気になりますよね。調べてみたところ、口元が裂けたときに縫われたため、その跡を見られたくないという理由でした。
戦闘で口が裂けたのかな?と思いましたが、実際は3歳の頃にドーナツを欲張りすぎて口が裂けたんだとか(笑)想像したらめちゃくちゃ可愛いですよね。
そして、その縫われたあとを見られたくないという理由で隠しているのもとてもかわいく感じます。
彼自身、「完璧な自分を演出したい」という気持ちから口元を隠しているようです。それもまた可愛く感じてしまうのはなぜでしょうか(笑)
カタクリは食事のスピードがとにかく速く、ほとんど誰も口元を見たことがないそうです。ぜひ、ワンピースでカタクリが登場したときは口元にも注目してみてくださいね。
【ワンピース】カタクリの規格外な身長にネットの声は?
カタクリの身長に対し、ネットでは以下のような声がたくさん上がっていました。
ワンピースの身長比較動画とか見るとカタクリのデカさに毎度衝撃受ける。
カイドウとかはデカさも強さのひとつだろうし違和感ないんだけどカタクリは難しい。
509cmて。膝がルフィの頭より高いて。
ルフィとタイプが似てるからこそ体格ももう少しルフィ寄りにせめて3mくらいであって欲しかった。— わいら (@kondosatoru) October 19, 2023
脚で思い出したけどワンピースでカタクリお兄ちゃん出てきて身長5メートル発覚した時マジで「三角座りしてもらったらその隙間に住めるやん…」ってなったからなんか私もよくわからんけど脚が好きなんだと思う…でもカタクリお兄ちゃんに関しては上半身から腰のあのストンと落ちてるライン具合も好き
— もちうさ@ご飯が美味しい (@9tct6) September 16, 2023
三角座りしてもらったら、その隙間に住めるというのは納得ですね(笑)それくらい身長が高く、同時に足もかなり長いことがわかります。
ワンピースのカタクリお兄様の身長は509cmで、身近に例えると信号機くらいだって聞いて
運転して信号待ちするたびにお兄様のデカさに戦慄してる— やま (@yama_nukoya) August 3, 2023
カタクリの身長はキリン以外にも信号機と同じ、という声がありました。調べてみると、信号機は一般的に地面から5m以上の場所に設置しているんだとか。
ぜひ、カタクリの身長を体感したい方は信号機と並んでみてくださいね。
まとめ
今回は、ワンピースのキャラであるカタクリの身長について解説してきました。
カタクリの身長は509m。現実世界でいえばキリンや信号機と並ぶ高さです。しかし、ワンピースのキャラの中ではそこまで高いほうではないようですね。
ワンピースに登場するキャラの身長があまりにも規格外すぎて、感覚がマヒしてしまいそうです(笑)最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント